2014.07.23
カテゴリ:アプリ
Windowsストアアプリ「gmail calendar」公開
Windowsストアアプリ版のgmail calendar(Gメールカレンダー)が公開されました。
Windows8以降のOSの標準カレンダーアプリは、Googleカレンダーとの同期がサポートされていませんでした。そのため、Android系のスマホを利用している方で、Googleカレンダーを利用していた方にはとても不便でした。
Windowsストアアプリ版のgmail calendarが公開されたことで、スタート画面にも「ライブタイル」として表示できるので、直近の予定を瞬時に確認できます。
表示は、リストや日、週、月が選択でき、デザインはWindows8標準のカレンダーアプリに準じています。予定の追加や編集、削除などの編集も可能で、オフラインモードもサポートしています。
インターネットに接続すると、自動で「Googleカレンダー」と同期され、「ToDo リスト」と「タスク」も同期できます。