パソコンインストラクター IT情報
-
2025.01.15
MS月例修正パッチ 1月15日に公開
マイクロソフトは、2025年最初(1月)のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を、1月15日(日本時間)に公開しました。修正パッチを適用することで、Windows11とWindows10、Mic…
-
2025.01.14
新しいOutlookがWindows10にも配信
マイクロソフトは、新しいMicrosoft Outlookアプリを、Windows10にも配信することを発表しました。マイクロソフトは、2024年12月末日に、Windowsメールアプリのサポート…
-
2025.01.09
マカフィー詐欺検知機能を発表
マカフィーは、2025年1月にメールやSMS、動画の詐欺に対する包括的な保護機能マカフィー詐欺検知機能を発表しました。マカフィーのユーザーは追加費用なしで利用できます。この機能は、McAfee S…
-
2025.01.08
Dell PCのブランドを刷新
Dellは、2025年1月8日(日本時間)に、ノートパソコンやデスクトップパソコンの各種ブラドをDell ブランドに刷新することを発表しました。今後、XPSやInspironなど8種類の製品ライン…
-
2025.01.07
第9期 ITサポーター養成学校 2月7日締め切り
2025年度に開催される、第9期 『ITサポーター養成学校』Webスクールの受講締め切り日は、2月7日(金)となります。ITサポーター養成学校 Webスクールは、ご自宅のパソコンからインター…
-
2025.01.06
コンパクトSSDとは
コンパクトSSDは、その名の通り、小型で持ち運びしやすいSSDのことです。SSD(Solid State Drive) は、従来のHDD(Hard Disk Drive)に比べて高速で、衝撃に強く…
-
2024.12.27
Amazon初売り 2025年1月3日午前9時スタート
Amazonは、年末恒例のAmazon初売りを、2025年1月3日午前9時から1月7日午後11時59分まで開催します。「いい一年を、笑顔ではじめよう」をテーマに、さまざまな製品がセール価格になります…
-
2024.12.26
Canva ドリームラボ公開
Canva(キャンバ)は、Leonardo.Aiを搭載した生成AIツール ドリームラボを公開しました。ドリームラボは、AI(人工知能)を活用して、画像やグラフィックコンテンツを生成するツールです。…