パソコンインストラクター IT情報
-
2023.06.08
BardからGoogleドキュメントへエクスポート
Googleが提供する人工知能チャットボット Bard を利用して得られた回答を、GoogleドキュメントとGmailの下書きにエクスポートできるようになりました。この機能が搭載されたことで、AI…
-
2023.06.07
iOS 17の対応機種
アップルは、iOS 17とiPadOS 17へアップデート可能な対応機種を発表しました。iOS17に対応するのは、iPhone SE(第2世代)およびiPhone XR以降の機種iPadOS17…
-
2023.06.06
LINEでChatGPT
今話題のChatGPT(チャットジーピーティー)を簡単に試したい方におすすめなのが、LINEから利用できるAIチャットくんです。LINE公式アカウントと友だち追加するだけですぐに利用できます。※…
-
2023.06.05
Windows11 バージョン22H2 全面公開
マイクロソフトは、条件を満たすユーザーに対し、Windows11のバージョン22H2の全面公開しました。対象ユーザーは、[Windows Update]画面を開くと、[Windows11 Vers…
-
2023.06.02
Amazonタイムセール祭り 6月2日より開催
Amazon恒例のタイムセール祭りが、6月2日(金)の9時から6月4日(日)23時59分まで開催されます。同時開催されるポイントアップキャンペーンは、期間中に合計10,000円分以上の買い物をする…
-
2023.06.01
CrystalDiskInfoがメジャーバージョンアップ
CrystalDiskInfo(クリスタルディスクインフォ)は、ローカルドライブのHDDやSSDの健康状態をチェックできるフリーソフトです。2023年5月31日に最新バージョン(Ver9.0)が公…
-
2023.05.30
Google Authenticator 同期サポート開始
Google Authenticator(グーグル オーセンティケータ)の最新版が公開され、Googleアカウントと同期できるようになりました。新しいバージョンの公開と共にロゴも刷新されました。A…
-
2023.05.29
Google Chrome カスタマイズ機能が刷新
Googleは、Google Chromeのカスタマイズ機能を刷新しました。新しいカスタマイズ機能は、新しいタブを開いたとき、画面右下に表示される[Chromeをカスタマイズ]をクリックすると表示…