パソコンインストラクター IT情報
-
2023.11.13
ネット授業に役立つ有線の骨伝導ヘッドセット
ネット授業やオンライン会議のときは、ヘッドセットで通話するのが一般的ですが、長時間行うと耳が疲れます。長時間行うときは、耳をふさがずに通話ができる骨伝導方式のヘッドセットがおすすめです。現在販売さ…
-
2023.11.09
Zoom Clips 一般提供開始
Zoomは、2023年11月9日(日本時間)に、Zoom Clipsの一般提供を正式にスタートしました。この機能は、2023年8月よりベータ版として公開されていた機能で、デスクトップ画面とカメラで…
-
2023.10.05
Zoomノートとは
オンラインビデオ会議ソフトを提供するZoomビデオコミュニケーションズは、 Zoomノートの提供を開始しました。Zoomアプリを起動すると、画面上部のナビゲーションメニューに[ノート]が追加されて…
-
2023.08.16
Zoom Clipsとは
オンラインビデオ会議ソフトを提供するZoomビデオコミュニケーションズは、2023年8月8日(日本時間)に、Zoom Clips(ズームクリップス)の提供を開始しました。Zoomアプリを起動すると…
-
2023.08.02
QuickLoupeで画面を拡大表示
オンライン会議やネット授業で画面共有しているとき、デスクトップ画面の一部を拡大表示したいときがあります。このようなときに役立つアプリがQuickLoupeです。誰でも無料で利用できます。マウス…
-
2023.07.27
ビデオ撮影に役立つスマホスタンド
ビデオ撮影をするとき、最近では専用のカメラでなくてもスマートフォンがあれば支障なく十分使えます。ただ、ほとんどのスマートフォンのカメラにはズームレンズがなく、広角と望遠を切り替えられる程度です。その…
-
2023.04.20
Anker初のワイヤレスマイク公開
Ankerが、動画撮影やライブ配信に役立つワイヤレスマイクAnkerWork M650 Wireless Microphoneを発売しました。ワイヤレスマイクはAnker初の発売で、価格は34,99…
-
2023.04.19
Amazon スタンプラリー2023 開催
Amazonは、2023年4月25日(火)までの期間限定でプライムスタンプラリーを開催しています。4月25日(火)までにAmazon内で3つのスタンプを集めると、10人に1人の割合で最大20,00…