2014.03.28
カテゴリ:IT関連ニュース
ヤフーがイー・アクセスを子会社化
ヤフーは、ソフトバンクからイー・アクセス株式を3,240億円で取得し、完全子会社化することを発表しました。
イー・アクセスは、2014年6月1日付けでウィルコムを吸収合併する予定なので、ヤフーは、イー・アクセスとウィルコムを2つ吸収することになります。
#show(): File not found: "ymobile.jpg"
ヤフーは、携帯電話事業者を傘下に持つことで、日本で初めての「インターネットキャリア」となり、「Y!mobile」事業がスタートします。
- ※キャリアとは、一般的には「運ぶ人」などを意味する語ですが、IT用語では「通信事業者」を指す用語です。
イー・アクセスとウィルコムの売上規模
イー・アクセスはソフトバンクが2012年に買収し、2013年3月期の売上高は2,207億円。PHS専業だったウィルコムは10年に経営破たんし、ソフトバンクがスポンサーとして経営を再建、昨年7月にソフトバンクの子会社になり、2013年3月期の売上高は1,693億円