パソコンインストラクター IT情報
-
2018.12.18
Officeのサポートについて
Office2007のサポートはすでに終了し、Office2010のサポートも、2020年10月13日に終了します。延長サポート終了後は、新たな脆弱性が発見されても更新プログラムが提供されません。…
-
2018.12.18
Officeの種類
現在、マイクロソフトが一般家庭向けに提供している有料の「Microsoft Office」には、3つの種類があります。数年前までは、量販店に並ぶ、箱に入ったパッケージ版を購入するか、パソコンにあら…
-
2018.12.14
次世代のプレゼンテーションPreziとは
Prezi(プレジ)とは、現在、日本でも企業の社員研修の依頼が急激に増えている、次世代型の新しいプレゼンテーションツールです。Preziはハンガリーのスタートアップ企業です。2009年にスタートし…
-
2018.12.13
Windows10 標準のマップアプリの利点
地図アプリと言えば、大多数の人がGoogleマップを利用しています。しかし、旅行の日程を考えるときなど、複数の目的地を見比べながら調べたいときには、Windows10 標準のマップアプリが役立ちま…
-
2018.12.12
MS月例修正パッチ 12月12日に公開
マイクロソフトは、12月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を12月12日(日本時間)に公開しました。修正パッチを適用することで、Internet ExplorerやMicrosoft Edg…
-
2018.12.11
ライティングソフト BurnAware Free 日本語対応
BurnAware Freeがようやく日本語対応になりました。BurnAware Freeは、データディスクや音楽CD、DVDビデオなどを作成できる、初心者にやさしいライティングソフトです。ISO…
-
2018.12.10
Office 365 Soloが実質7,423円で購入可能
mazon.co.jpが12月11日の1:59まで開催するサイバーマンデーセールを利用すれば、Office 365 Soloを10%OFFで購入でき、3,000円のキャッシュバックキャンペーンと併用…
-
2018.12.06
Amazonのビッグセール サイバーマンデー 開始
Amazonが毎年末に開催するビッグセールサイバーマンデーが、明日より始まります。開催期間は、2018年12月7日18時から12月11日1時59分までの80時間です。期間中は、さまざまな商品が特…