パソコンインストラクター IT情報
-
2025.03.17
PDFとは
PDFとは「Portable Document Format」の略で、データを実際に紙に印刷したときの状態をそのまま保存することができるファイル形式のことです。PDF形式で保存したファイルは、どの…
-
2025.03.14
Ctrl+Shift+V 書式なしで貼り付け
Webページに記載された内容を引用するため、文字列をコピー(Ctrl+C)して貼り付ける(Ctrl+V)操作を行うときがあります。しかしWord文章などに貼り付けると、フォントや画像、リンクなどもす…
-
2025.03.13
リンクされた文字列をコピーする方法
Webページのハイパーリンクが設定されている文字列を選択するとき、ドラッグして選択しようとすると、リンク先のWebページが表示されてしまい、うまく選択できないことがあります。このようなときに役立つ…
-
2025.03.12
MS月例修正パッチ 3月12日に公開
マイクロソフトは、2025年3月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を、3月12日(日本時間)に公開しました。修正パッチを適用することで、Windows11とWindows10、Microso…
-
2025.03.11
クリップボードの履歴を表示する方法
クリップボードとは、テキストや画像をコピーまたは切り取りすると、一時的に保存される仮想的な場所のことです。従来のクリップボードは一時的な保存しかできず、次にコピーすると前にコピーしたデータは消えて…
-
2025.03.10
おすすめのモバイルディスプレイ
モバイルディスプレイとは、持ち運びができる外付けディスプレイのことです。ノートパソコンやスマートフォン、ゲーム機などと接続して、画面を拡張したり、複製することができます。おすすめは、サンワサプライ…
-
2025.03.07
Geminiのメモリー機能 全ユーザーに開放
Googleは、3月5日(日本時間)、大規模言語モデル LLM Gemini2.0 Flashにメモリー機能を追加し、すべてのユーザーに無料開放しました。この機能は、自分の名前や好み、関心事、仕事…
-
2025.03.06
Google Chromeのツールバーのカスタマイズ
Google Chromeのバージョン134を適用することで、ツールバーに表示する機能ボタンの設定が便利になりました。Google Chromeのカスタマイズ画面右上に表示された縦に3つ並ぶボタ…