Wi-Fi7とは
Wi-Fi7(IEEE802.11be)とは、Wi-Fi6(IEEE802.11ax)の後継規格として準備が進められている次世代の通信規格のことです。
3つの帯域(2.4 GHz帯、5GHz帯、6GHz)を使い、伝送速度は最高46Gbpsとかなり高速です。
※理論上の数値なので自宅でこの数値がでるわけではありません。
最大帯域幅(通信路の太さ)も従来の倍(320MHz)になるため、1度にたくさんのデータを短時間でやり取りできます。
ストリーム数も従来の倍(16本)になり、多くの端末がルーターに接続しやすくなります。そのため自宅でスマホやタブレット、PC、ゲーム機など複数の端末を同時接続しても、Wi-Fi7の環境なら効率よく調整できます。
またWi-Fi7では、正式にMLO(Multi-Link Operationi)に対応し、複数の周波数帯(2.4GHz帯、5GHz帯、6GHz帯)を同時に利用することが可能になりました。
次に読むと役立つ関連記事
■Thunderbolt5とは
■ノートPCとディスプレイを接続
■Wi-Fi7とは
■Thunderbolt4とは
■5GとWi-Fi6の違い
■WiFi6とは
■無線LANの詳細を確認する方法
■無線LANのセキュリティの種類を調べる方法
■Wi-Fiの名称が変わります
■次世代移動通信 5Gとは
■回線速度の調べ方
■無線LANの状態を調べる方法
■コマンドプロンプトを利用して無線LANの状態を調べる方法
■USBの規格
■W(ワット) V(ボルト) A(アンペア)とは
■スマホとプロジェクターを接続する方法
■おすすめのプロジェクター
■IEEE802.11acとは
■Wi-Fi中継機とは
■無線LANルーター選び方
■無線LAN 利用上の注意点
■無線LANのセキュリティ
パソコントラブル解決力を身に付ける!
ITサポーター実践コースでは、プロのITサポーターになるためのさまざまな知識と操作方法を習得します。学習内容はITサポーター資格認定試験にも対応しているため、ITサポーターの試験対策にも活かせます。