2020.08.28
カテゴリ:IT関連ニュース
GIGAスクール構想とは
GIGAスクール構想とは、義務教育を受ける全国の小中学校の生徒に、1人1台のパソコンと、クラウド活用を前提とした高速ネットワーク環境などを整備する、5年間の計画をまとめたものです。
この構想は、文部科学省が中心となり、経済産業省と総務省の3省が一体となって実現したもので、2019年12月に発表されました。
※GIGAとは、Global and Innovation Gateway for Allの略
GIGAスクール構想が計画通り実行できれば、日本のICT教育は大きく前進します。
私たちパソコンインストラクターの仕事も、これから益々忙しくなります。
ネット授業トレーナー実践講座では、インターネットを利用したネット授業のできるトレーナーのスキルを身につけることができます。