パソコンインストラクター IT情報
-
2020.07.09
自分のメッセージを保存 Line Keepメモの使い方
LineのKeepメモとは、自分専用のLineのトークルームを利用し、テキストや画像、動画、ボイスメモなどの音声データを保存できる機能のことです。Keepメモに記録した内容は、LINEのクラウドス…
-
2020.07.08
LINE公式アカウントのLINEコールとは
LINEアプリから企業や店舗のLINE公式アカウントへ無料電話をかけられる新機能 LINEコールが追加されました。ユーザー同士の通話と同じような感覚で、LINE公式アカウントのプロフィール画面やト…
-
2020.07.07
LINE 500人のグループ通話が可能に
コミュニケーションアプリLINEのグループ通話が500名で利用できるようになりました、※スマートフォン版のバージョン10.9.0、PC版のバージョン6.1.0以上で利用できます。LINEのグルー…
-
2020.06.01
PC版 LINEにバーチャル背景機能が追加
コミュニケーションアプリ LINEのPC版でも、バーチャル背景が利用できるようになりました。ビデオ通話を開始後、画面左下の[ビデオ設定]をクリックすることで、バーチャル背景を利用することができます…
-
2020.05.07
LINEでパソコンの画面を共有する方法
パソコン版のLINEアプリを利用すれば、最大200人でビデオ通話ができ、一度に6人まで表示することができます。またビデオ通話中、画面左下に表示された[画面共有]アイコンをクリックし、画面共有したい…
-
2020.04.02
新型コロナのLINEアンケートに注意
現在、厚生労働省が、新型コロナウイルスのクラスター対策の強化を図るため、LINEと協力してLINEの利用者8,300万人を対象とした調査が3月31日より実施されています。すでに1回目の調査は4月1…
-
2020.03.19
LINEに画面シェア機能が追加
コミュニケーションツール LINEに、新機能 画面シェア 機能が追加されました。画面シェアは、グループビデオ通話をしているとき、デスクトップに表示された画面をシェアできる機能のことです。グループ…
-
2020.03.17
LINE Googleアシスタントに3月17日より対応
2020年3月17日より、Googleアシスタント(Android端末)を利用し、LINEのメッセージを友だちに送ったり、受け取ったメッセージを確認できるようになりました。Android端末でGo…