パソコンインストラクター IT情報
-
2024.06.06
Amazon Kids+ 月額480円から580円に値上げ
Amazonは、2024年6月5日より、子ども向けコンテンツのサブスクサービスAmazon Kids+の月額料金を、480円から580円に値上げすることを発表しました。2024年7月8日以降の自動…
-
2024.06.05
Amazonネットスーパー 無料会員にも開放
Amazonは、2024年6月5日より、Amazon Prime会員(5,900円/年の有料会員)に限定していたネットスーパーの利用対象者を無料会員にも開放しました。※無料会員が利用する場合は、1…
-
2024.05.27
Amazonの代引配送 6月5日終了
Amazonは、代金引換サービスの提供を2024年6月5日に終了します。代金引換は、注文商品のお届け時に配送業者が代金を徴収する支払い方法のことです。送料とは別に代引手数料として330円(税込)…
-
2024.04.12
NTTドコモとAmazonがdポイントで連携
NTTドコモとAmazonは、2024年4月11日よりdポイントで連携されました。dポイントクラブ会員は、Amazonで買い物をする際にdポイントが貯まり、dポイントでも購入できます。Amazon…
-
2024.03.25
Amazon 新生活SALE FINAL 3月29日より開催
Amazonは、2024年3月29日(金)9時より4月1日(月)23:59までの期間限定で、春のビッグセール Amazon新生活SALE【FINAL】を開催します。この期間にAmaoznで購入する…
-
2024.03.12
Amazonが来春 ふるさと納税に参入
ネット通販大手のAmazonが、2025年3月にふるさと納税の仲介事業に参入することが明らかになりました。現在、仲介サイトは楽天など国内4社が占め、自治体向けに設定する手数料も高止まりしているのが…
-
2024.02.27
Amazon新生活SALE 3月1日より開催
Amazonは、2024年3月1日(金)9時より、3月5日(火)23:59までの期間限定で、春のビッグセールAmazon新生活SALEを開催します。この期間にAmaoznで購入する予定がある場合は…
-
2024.02.26
Amazonの無料配送 2,000円→3,500円へ
Amazonは、配送料無料の基準を、2024年3月29日より現在の「2,000円以上の注文」から「3,500円以上の注文」に変更することを発表しました。Amazonプライム会員は、注文金額に関わら…