パソコンインストラクター IT情報
-
2019.05.20
2重ルーターになっていないか確認する方法
2重ルーターとは、回線接続用の端末と、あとから接続したWi-Fiルーターの両方でルーター機能が動作している状態のことです。 …
-
2019.05.17
付箋アプリ Sticky Notes 3.6 正式リリース
マイクロソフトは、付箋アプリSticky Notes 3.6を正式リリースしました。Sticky Notes 3.6は、Windows 10に標準搭載されている付箋アプリのことで、メモのかわ…
-
2019.05.16
パスワードを忘れた場合
Windows10は、マイクロソフトアカウントを利用してサインインすれば、パスワードを忘れた場合でも、サインインの画面から[パスワードを忘れた場合]をクリックし、ウィザードに従ってパスワードをリセッ…
-
2019.05.15
MS月例修正パッチ 5月15日に公開
マイクロソフトは、5月のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)を5月15日(日本時間)に公開しました。修正パッチを適用することで、Internet ExplorerやMicrosoft Edge、…
-
2019.05.14
コピーできない場所をコピーする方法
パソコンに不具合が起きると、ポップアップ画面が表示され、エラーの原因が記載された説明文が表示されます。通常は、別のアプリを起動し、記載された文章を書き写してからインターネット上で調べます。しかし手間…
-
2019.05.13
Microsoft Office アイコンデザインが刷新
Microsoftが提供するMicrosoft Officeのアイコンが、6年ぶりに刷新されました。Office 365 soloを利用しているユーザーは、Officeの最新版更新プログラムを適用…
-
2019.05.10
東京オリンピック 観戦チケット 抽選申込み開始
2019年5月9日(木)より、東京オリンピック観戦チケットの「抽選申込みの受付」がスタートしました。現在、アクセスが集中し、抽選申込みのページに入るまで30分待ちとなっています。またサイトに入場で…
-
2019.05.09
ゆうちょPay スタート
ゆうちょ銀行は、QRコードを利用したスマートフォン決済サービスゆうちょPayの提供を5月8日から開始しました。ゆうちょPayは、iPhoneまたはAndroidスマートフォンの専用アプリでQRコー…