スナップ機能とは
スナップ機能とは、デスクトップ上の複数のウィンドウをスナップ(分割)できる機能のことです。
Windows11では、最大6種類のレイアウトを利用できます。
スナップ機能の使い方
- 任意のアプリを起動します。(今回は「メモ帳」)
- 画面右上の[最大化]ボタンをポイント(マウスポインターを乗せる)します。
- スナップする位置を示すポップアップ画面が表示され、6種類の分割レイアウトパターンが表示されます。
- レイアウトパターンのパネルをポイントすると、パネルが青色に変わります。
- ウィンドウを配置したいパネルをクリックします。
- クリックした位置にウィンドウが表示されます。
スナップ機能のレイアウトは、[Winodws]キーと[Z]キーを押して表示できます。
次に読むと役立つ関連記事
■Windows+Zキーでスナップレイアウトを開く
■Pauseキーとは
■Windows+Pauseキーで詳細情報を開く
■Windows+Eキーでエクスプローラーを起動
■Shiftキーの役割
■Shiftキーを押しながら矢印キーで範囲を選択
■Ctrlキーを押しながらShiftとTで再表示
■Shiftキーを押しながら再起動
■Ctrl+Shift+Bでブックマークバーを非表示
■Windows+Shift+Sキーの使い方
パソコンインストラクターになるには
人の役に立ち、喜ばれる仕事!それがパソコンインストラクターです。
私たちと一緒に、プロのパソコンインストラクターを目指しませんか?