|
ショートカット キーは、キーボードを使ってパソコン操作を簡単に行うための機能です。 ショートカットキーを使用すると、キーボードから手を離してマウスに持ち替える必要がないので、文書の編集を行っている場合などにも、効率よく作業を行うことができます。マウスを使用することが難しい方や、ノートパソコンを使用する際に役立ちます。 |
|
|
|
|
|
コピー&ペースト |
|
必ず押さえておきたい操作は、コピー&ペーストです。範囲を選択後、[Ctrl+C]でコピーし、[Ctrl+X]で切り取り、[Ctrl+V]で貼り付けすることができます。[C][X][V]の各キーは、キーボードの左下にあるので、左手を使って[Ctrl]キーを同時に押せば、簡単に選択することができます。
|
|
|
|
【Ctrl】+【C】選択範囲をコピー |
|
【Ctrl】+【X】選択範囲を切り取り |
|
【Ctrl】+【V】選択範囲を貼り付け |
|
|
|
文字の検索 |
|
ブラウザを表示している際に、[Ctrl]キーと[F]キーを押すと、検索窓が表示されます。検索する文字を入力して[Enter]キーを押すと、検索で見つかった文字に色がついて表示されます。 |
|
|
|
【Ctrl】+【F】文字の検索 |
|
|
|
タブの切り替え |
|
複数のタブを表示している際に、1番目から8番目までの対応する番号のタブに素早く切り替えることができます。 |
|
|
|
【Ctrl】+【1〜8】タブの切り替え |
|
|
|
ファイルの新規作成 |
|
[Ctrl]キーと[N]キーを押すと、新しいファイルを新規に作成することができます。 |
|
|
|
【Ctrl】+【N】ファイルの新規作成 |
|
|
|
すべて選択 |
|
同じフォルダ内に入っているファイルやフォルダを、すべてまとめて選択するときに便利な操作です。 |
|
|
|
【Ctrl】+【A】すべて選択 |
|
|
|
ファイルの保存 |
|
[Ctrl]キーと[S]キーを押すと、[名前を付けて保存]画面が開き、ファイルを保存することができます。
また既に保存済みのときは、画面は開かずにそのまま保存されます。 |
|
|
|
【Ctrl】+【S】ファイルの保存 |
|
|
|
直前の操作を元に戻す |
|
消してしまった文章や図を元に戻すことができる操作で、ウィンドウズ共通の操作です。 |
|
|
|
【Ctrl】+【Z】直前の操作を元に戻す |
|
|
|
印刷ダイアログの表示 |
|
印刷設定をする[印刷ダイアログ]を表示することができます。何も設定せずにそのまま印刷したい場合は、続けて[Enter]キーを押すだけで、印刷を実行することもできます。 |
|
|
|
【Ctrl】+【P】印刷の実行 |
|
|
|
タスクマネージャーの表示 |
|
タスクマネージャー画面で[タスクの終了]ボタンをクリック選択すると、選択したアプリケーションを強制終了させることができます。ただし、保存されていないデータは失われます。 |
|
|
|
【Ctrl】+【Shift】+【Esc】タスクマネージャーの表示 |
|
|
|
単語登録 |
|
単語を選択後、[Ctrl]キーと[F10]キーを押します。表示されたIMEのショートカットメニューから[↓]キーを押して[単語の登録]を選択するか、[W]キーを押します。単語の登録画面を開くことができるので、ここで「よみ」などを入力して単語を登録します。 |
|
|
|
【Ctrl】+【F10】単語の登録 |
|
|
|
選択範囲の指定 |
|
範囲選択をするときに、[Shift]キーを押しながら、矢印キー[→↓←↑]で範囲選択すると、1文字づつ範囲選択の領域を広げることができます。上下の矢印を押した場合には、カーソルの位置から行単位で選択することができます。
|
|
|
|
【Shift】+【矢印キー】範囲選択 |
|
|
|
使用中のソフトを終了 |
|
使用中のソフトを一発で終了することができます。何もソフトを起動していないときに使用すると、Windows自体を終了することができます。 |
|
|
|
【Alt】+【F4】使用中のソフトを終了 |
|
|
|
ヘルプの表示 |
|
操作方法で分からない事があった場合は、[F1]キーを押すことでいつでも「Windowsヘルプとサポート」を表示することができます。 |
|
|
|
【F1】ヘルプの表示 |
|
|
|
検索ウィンドウの表示 |
|
[F3]キーを押すと、高度な検索ボックスを直接開くことができます。 |
|
|
|
【F3】検索ウィンドウの表示 |
|
|
|
最新状態に更新 |
|
[F5]キーを押すことで、古いキャッシュの残ったWebページをいつでも最新の状態で表示することができます。 |
|
|
|
【F5】最新状態に更新 |
|
|
|
文字の変換 |
|
ローマ字入力から変換する際に、ファンクションキーを押すことにより、文字を変換することができます。 |
|
|
|
【F6】ひらがなに変換 |
|
【F7】全角カタカナに変換 |
|
【F8】半角カタカナに変換 |
|
【F9】全角英数に変換 |
|
【F10】半角英数に変換 |
|
|
|
半角大文字の入力 |
|
アルファベットを入力する際、[Shift]キーを押しながら入力すると、大文字で入力することができます。また、[Shift]キーを押しながら[Caps
Lock]キーを押すと、常に半角大文字で入力することができます。 |
|
|
|
【Shift】半角大文字入力 |
|
【Shift】+【Caps Lock】常に半角大文字入力 |
|
|
|
全画面表示 |
|
ブラウザで画面を表示した際、画面の端が切れて見えにくい場合があります。このような時には、[F11]キーを押すと、全画面表示することができます。
もう一度[F11]キーを押すと、元に戻すことができます。 |
|
|
|
【F11】全画面表示 |
|
|
|
ウィンドウの切り替え |
|
タスクバーに表示されているウィンドウを切り替えるときに便利です。画面中央にガイドが表示されます。 |
|
|
|
【Tab】+【Alt】右に1つ移動 |
|
【Shift】+【Tab】+【Alt】左に1つ移動 |
|
|
|
※ |
Aeroをオンにしていれば、【Windowsキー】+【Tab】で3D表示させ、ウィンドウを切り替えることもできます。 |
|
|
|
|
ブラウザ上の入力 |
|
ネット上のフォームなどに入力する際、入力する項目が複数ある場合は、[Tab]キーを押すと、次の入力フォームに移動することができます。前の項目に戻りたい場合は、[Shift]キーを押しながら[Tab]キーを押します。
[Tab]キーは、入力フォームだけではなく、各種ボタンやリンク選択時にも利用することができます。 |
|
|
|
【Tab】ブラウザ上での入力 |
|
|
|
完全削除 |
|
[Delete]キーを押すだけだと、削除されたファイルやフォルダはゴミ箱の中に入りますが、 [Shift]キーを押しながら[Delete]キーを押すと、ゴミ箱に入らずパソコンから完全に削除することができます。 |
|
|
|
【Shift】+【Delete】完全削除 |
|
|
|
デスクトップ画面の保存 |
|
[PrintScreen]または[PrnScn]を押すと、デスクトップ画面全体をコピーすることができます、また[Alt]キーと同時に押すと、アクティブなウィンドウのみをコピーすることができます。 |
|
|
|
【PrintScreen】または【PrnScn】デスクトップ画面全体をコピー |
|
【Alt】+【PrintScreen】]または【PrnScn】アクティブなウィンドウのみをコピー |
|
|
|
デスクトップの表示 |
|
起動中のソフトやファイル、フォルダを全て最小化し、デスクトップを表示することができます。もう一度同じ操作をすると、デスクトップを表示する前の状態に復帰させることができます。 |
|
|
|
【Windowsキー】+【D】デスクトップの表示 |
|
|
|
ドライブの表示 |
|
エクスプローラーを起動し、[コンピュータ]内の各ドライブを表示することができます。 |
|
|
|
【Windowsキー】+【E】ドライブの表示 |
|
|
|
検索画面の表示 |
|
検索画面を表示し、ファイルやフォルダを検索することができます。検索場所は、インデックスが作成された場所になります。 |
|
|
|
【Windowsキー】+【F】検索画面の表示 |
|
|
|
キーボード入力だけでソフトや設定情報を起動 |
|
[Windows]キーを押しながら[R]キーを押すと、[ファイル名を指定して実行]のダイアログをポップアップ表示させることができます。
|
|
|
|
【Windowsキー】+【R】ファイル名を指定して実行 |
|
|
|
Webページのアドレスを直接入力すると、指定したページを開くことができます。オートコレクト機能がオンで履歴が残っていれば、その中から目当てのページを開くことができます。 |
|
|
|
[ファイル名を指定して実行]画面の名前の欄に、コマンド名を入力して[Enter]キーを押すと、ソフトや設定情報を起動させることができます。 |
|
|
|
※主なコマンド一覧(アルファベット順) |
|
acrord32 |
Adobe Reader |
appwiz.cpl |
プログラムの追加と削除 |
calc |
電卓 |
control |
コントロールパネル |
desk.cpl |
画面のプロパティ |
dfrg.msc |
デフラグツール |
excel |
エクセル |
explorer |
エクスプローラー |
inetcpl.cpl |
インターネットオプション |
intl.cpl |
地域と言語のオプション |
logoff |
ログオフ |
main.cpl |
マウスのプロパティ |
notepad |
メモ帳 |
nusrmgr.cpl |
ユーザーアカウント |
powerpoint |
パワーポイント |
powercfg.cpl |
電源オプション |
sysdm.cpl |
システムのプロパティ |
taskmgr |
タスクマネージャー |
timedate.cpl |
日付と時刻のプロパティ |
winmsd |
システム情報 |
winver |
Windowsバージョン情報 |
winword |
ワード |
wupdmgr |
Microsoft Update |
|
|
|
|
Windowsの主なショートカットキー一覧 |
|
マイクロソフト社の公式サイトで公開している、ショートカットキーの一覧です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|