偽セキュリティ対策ソフト型ウイルスとは

IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは、偽セキュリティ対策ソフト型ウイルスの対処法を公開しました。

偽セキュリティ対策ソフト型ウイルスとは、「ウイルスに感染している」「ハードディスク内にエラーが見つかりました」といった偽の警告を表示し、解決策として有償版製品の購入を迫るが、これらを購入してもトラブルは解決しないという詐欺ウィルスで、クレジットカード番号などを入力させて金銭を騙し取られる場合もある悪質なウィルスのことです。

要注意ソフト名は、「Disk Antivirus Professional」「AVASoft Professional Antivirus」などで、これらのウイルスが侵入すると、ブラウザーなどのプログラムが正常に動作しなくなったり、ファイルが見えなくなったりします。

感染する経路は、セキュリティ対策が実施されていないパソコンで、悪意あるサイトを閲覧した場合、ウイルスが自動的にダウンロードされて感染することが考えられます。

偽セキュリティ対策ソフト型ウイルス