jpita 日本パソコンインストラクター養成協会
JPITAと一緒にはじめてみませんか?  IP顧問として活動する新しいパソコンインストラクターというお仕事!
トップページはじめての方へ協会の概要サイトマップお問い合わせ
パソコンのお悩み解決辞典
Excel編 Excelを使う前に確認したい知識 データの入力 データの編集
データの装飾 表の体裁
数式の入力と編集 関数の入力と編集

データを修正する データを削除する
1.セル又はセル範囲の削除
データを削除する
2.数値データを指定する削除
セル・行・列を追加する
1.セル
セル・行・列を追加する
2.行または列
セル・行・列を削除する
1.セル
セル・行・列を削除する
2.行または列
データをコピーする
1.コピーと貼り付け(セル)
データをコピーする
2.貼り付けのオプション
データをコピーする
3.コピーと貼り付け(行・列)
データをコピーする
4.コピーしたセル(又は行・列)の挿入
データをコピーする
5.表の行と列を入れ替えてコピーする
データをコピーする
6.オートフィルでコピーする
データの移動
1.メニュー操作
データの移動
2.ドラッグ操作
ワークシートの編集
1.ワークシートの挿入
ワークシートの編集
2−1.並び順の変更(メニュー操作)
ワークシートの編集
2−2.並び順の変更(ドラッグ操作)
ワークシートの編集
3.ワークシートの名前の変更
ワークシートの編集
4.ワークシートのコピー
ワークシートの編集
5.ワークシートの削除
データの検索
1.指定したデータの検索
データの検索
2.検索オプションの種類
データの置換

受講生からの質問
ワークシートのコピーをしたい(Excel)
ワークシートをコピーする場合は、[シートの移動またはコピー]機能を使います。

今回は、「営業成績表」の[Sheet1]をコピーして[Sheet1]の右隣に表示させてみましょう。


操作方法は下記のとおりです。

1.コピー元のワークシートのシート見出しをクリックして選択します。



2.[編集]メニュー→[シートの移動またはコピー]をクリックします。



([シートの移動またはコピー]ダイアログボックスが表示されます)

3.移動先ブック名が「営業成績表」になっているのを確認し、[Sheet2]をクリックして、[コピーを作成する]にチェックを入れ、[OK]ボタンをクリックします。

(ここで[Sheet2]をクリックするのは、[Sheet1]と[Sheet2]の間にコピーしたワークシートを表示させるためです)



※参考
操作1でコピー元のワークシートのシート見出しをアクティブにして、シート見出しのタブの上で右クリックをすると、ショートカットメニューが表示されます。その中の[移動またはコピー]をクリックしても、[シートの移動またはコピー]ダイアログボックスが表示されます。
Copyright(C) 2004-2006 日本パソコンインストラクター養成協会(JPITA)All right Reserved.