jpita 日本パソコンインストラクター養成協会
JPITAと一緒にはじめてみませんか?  IP顧問として活動する新しいパソコンインストラクターというお仕事!
トップページはじめての方へ協会の概要サイトマップお問い合わせ
パソコンインストラクター情報を無料で手に入れることができます
教えることが大好きな方!JPITAのお仲間になりませんか?

メンバー専用サイトとなります。
講座受講生専用サイトとなります。

JPITA オンラインショッピング
現場の第一線で活躍しているプロ達の声を結集して製作されたJPITAオリジナル商品が満載です。
大人気!協会の通信講座
6ケ月間の集中トレーニングでパソコンインストラクターの仲間入り!<認定書授与> パソコンインストラクター養成講座
必読!PCインストラクター
パソコンインストラクター
バイブル6
パソコンインストラクターバイブル1
パソコンインストラクター
バイブル7
パソコンインストラクターバイブル2
パソコンインストラクター
バイブル8
パソコンインストラクターバイブル3

■研修会へ参加してみよう
毎月パソコンインストラクターの研修会を実施しています。初めての方でも大歓迎です!気兼ねなくお越しください。
詳細を見る
■JPITA パソコン検定試験
自宅からパソコンインストラクターの試験を受験できるようになりました。
詳細を見る
■パソコンスクール検索エンジン
日本全国のパソコンスクール情報を掲載しています。
パソコンスクールを調べたい方
パソコンスクールを掲載される方

詳細を見る 
(掲載無料)(閲覧無料)
■JPITAお楽しみ広場
便利なサイトが盛りだくさん!
詳細を見る (利用無料)

無線LANルーター選び方

  無線LANルーターの選び方は、接続する端末(パソコン、スマートフォン、家電など)や、自宅の間取りなどにより異なります。安定して通信を行うには電波の強度が重要です。
自宅で無線LANルーターを設置する場合は、設置した場所から最も遠い場所にパソコンを置き、タスクバーの無線LANアイコンをクリックし、電波の強度を確認します。電波が弱い場合は、電波干渉に強い11n/a/b/g対応を選びます。

無線LANルーターを選ぶポイント
無線LANルーターを選ぶポイントは「無線LAN規格」「最大通信速度」「ハイパワー」の3つです。

無線LANの規格
現在販売されている無線LANルーターは、11n/b/gか、11n/a/b/g規格を採用しています。
この違いは、無線LANルーターに接続する端末で決まります。

大画面液晶テレビやBlu-rayレコーダーを無線LANに接続する場合や、ひかりTVなど、高速通信回線を利用した動画配信サービスを利用したい場合は、11n/a/b/g規格への対応が必須です。その理由は、電波干渉が起こりにくい5GHz帯の周波数帯を利用できるからです。また、タブレット端末「iPad」は、5GHzに対応した無線LAN機能を内蔵しています。こうした機器をメインで利用する場合は、11n/a/b/g規格の無線LANルーターを推奨しています。

最大通信速度

現在の主流は、送受信速度が最大300Mbps以上の電波強度の無線LANルーターですが、無線LANは「親機」と呼ばれる無線LANルーターと「子機」と呼ばれる端末(パソコンやスマートフォン)との間で情報を伝送する仕組みです。

通信速度は互いの無線LAN機能に大きく左右されます。高速無線LAN規格に対応した親機を購入しても、子機の通信速度が遅ければ親機の性能は発揮できません。通信速度を高めるには子機の通信速度も重要です。

ハイパワー
無線LANルーターは、遠くまで電波が届く機能を持つ製品と遠くまで電波が届かない製品があります。ハイパワーの製品が必要か否かは、部屋の広さで決まります。一般的には、一戸建て住宅や3LDK以上のマンションではハイパワータイプ2LDKまでのマンションや、アパートの場合はノーマル製品でも問題ありません。
 
  無線LANルーターの選び方
 
 
過去に取り上げたニュース一覧
Copyright(C) 2002-2012 日本パソコンインストラクター養成協会(JPITA)All right Reserved.