jpita 日本パソコンインストラクター養成協会
パソコンインストラクター通信

---目指せ!プロのインストラクター!------

このメールマガジン『パソコン・インストラクター通信』は、若葉マークパソコンイストラクターや、パコンインストラクターをこれから目指そうとしている方に、少しでもお役に立つ事ができれば・・。との思いから、スタートする事となりました。

パソコン初心者の受講生に対し、「どのようにしたら楽しく、分かりやすい講習(教え方)ができるか?」
そのポイントを、現役のプロのPCインストラクター達がわかりやすく解説しています。
また
知って得する「お得なパソコン操作(ワザ)方法」も無料公開しています。
是非参考にしてくださいね\(~o~)/

発行は、日本パソコンインストラクター養成協会より行っております。


パソコンインストラクター通信(マガジンID:0000142942)
メールアドレス:
メールアドレス:
Powered Byまぐまぐ

『まぐまぐ!』から発行しています。

パソコンインストラクター通信(マガジンID:007477)
『パソコンインストラクター通信』 を購読しませんか?
めろんぱん E-mail
『めろんぱん』から発行しています。


パソコンインストラクター通信(マガジンID:m00127593)


メールアドレス登録 ※melma!ご利用規約
メールアドレス削除                  



『melma』から発行しています。

協会のTOPページへ


メールマガジンサンプル(隔週 発行)
-=--=-=---=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-==--=-
□■パソコンインストラクター通信■□ 2008年12月17日 第1144号
発行:日本パソコンインストラクター養成協会
  http://www.jpita.or.jp
=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-

日本パソコンインストラクター養成協会です。
先日、2008年の世相を表す今年の漢字に「変」が選ばれたそうです。

政治の変
日本の首相交代、アメリカの次期大統領の「change(変革)」

経済の変
世界的な金融情勢の変動と株価暴落や円高ドル安などの大幅変動

生活の変
食の安全性に対する意識の変化と物価の上昇による生活の変化

気候の変
世界的規模の気候異変による「地球温暖化問題の深刻化」と「地震やゲ
リラ豪雨」などの天変地異

経済は「100年に1度の大不況」とも言われる状態が続き、あらゆる面で
「変」の年だったように思います。

これからの時代、私達パソコンインストラクターも「変」が強く求めら
れます。

従来のように、単にオフィス系ソフトの使い方を教えるだけのインスト
ラクターではなく、「学ぶことにより、自分がどれだけ豊かさを感じら
れるか?」を「提案できるインストラクター」に「変化」していく必要
があります。

先日ニュースで取り上げられていましたが、今年IT業界で業績が好調だ
ったのは「比較」をキーワードとしたWeb戦略を持つ企業でした。

特に「価格の比較」は、インターネットを利用して検索する人が増え、
賢く買い物ができる人とできない人の差「デジタルデバイド」も広がっ
ています。

例えば、「賢い調べ方(ネット検索)の仕方」をお伝えするのも、私達
の役割なのだと思います。

パソコンインストラクターの仕事は不況に強く、優秀な人材は、すぐに
でも採用したい教室がたくさんあります。

しかしその中で勝ち抜いていくためには、自分を磨き、スキルを身に付
ける必要があります。来年は一歩前に進んでいきましょうね。

*----------------------------------------------------------------*

■高齢者の動きに注目!

先日実施された「NTTデータ経営研究所」の「パソコンやインターネット
の利用動向調査」によると、毎日パソコンを使う60歳以上の高齢者の方は、
90%を超えるという結果が出ていました。

昔とは異なり、高齢者といえども60歳代は、まだまだアクティブです。

使用頻度も、ほぼ毎日と答えている方が90%以上。パソコンは毎日の生活
の必需品になっているようです。

高齢者のインターネットの利用用途は、積極的に趣味や生活などの情報検
索に活用し、「オンラインショッピング」の利用度も高くなっています。

また、資産運用を目的とした「オンライン証券等取引」の60歳以上利用は、
60歳未満を大きく上回る結果でした。

高齢者のパソコン利用は多岐にわたりますが、高齢者の半数近くが「文字
サイズを大きくする」機能を利用しています。
また、タッチパネル式入力や音声入力などの「補助機能を使用したい」と
いう要望を強く持っている結果も出ていました。

今の時代、60歳代は高齢者でなく、アクティブに活動するシニアです。

後期高齢者時代の日本では、アクティブシニアの動向に目が離せません。

*----------------------------------------------------------------*

■迷惑メール対策

前回のメルマガでも書かせていただきましたが、ここ数年本当に「迷惑メ
ール」が多くなっています。

☆例えば「メールの差出人が自分のメールアドレスになっているもの」

件名に、「RE:Order Status」とか「Delivery Status Notification」や
「Message」とかになっているメールが届くことがあります。

実はこれら全てメールは、海外から送られていくる迷惑メールで、スパム
メール防止機能も欺き、受信箱に侵入しようとします。

目的は、メールの中身に記載したURLをクリックさせるための手口です。
うっかりその URL をクリックすると、ウイルスが自動ダウンロードされた
り、フィッシングサイトが表示させられたりします。

★効果的な対策方法★

これらをブロックするのに効果的な方法は、GoogleのGmail経由でメールを
受信する設定方法です。Gmailのスパムメール防止機能は、かなり強固なの
で、これら迷惑メールをブロックし、 迷惑メールを受信する比率を低くす
ることができるのでお勧めです。

◇迷惑メール対策
 http://www.jpita.or.jp/hpv3/news/news_1109.html

*----------------------------------------------------------------*

■24時間対応のパソコン訪問修理サービス

アスクルがいよいよ今日から「オフィスの便利サポートパソコン修理」を
開始しました。

いつかは何処かの会社が・・・と思っていましたが、やはり「アスクル」
がその先陣を切ったようです。今後の動きに要注目です。

このサービスは、アスクルが運営する「アスクルお仕事サポート」を通じ
て365日24時間対応のサービスとしてスタートします。

◇24時間対応のパソコン訪問修理サービス開始
 http://www.jpita.or.jp/hpv3/news/news_1113.html

*----------------------------------------------------------------*
■パソコンインストラクター研修会のお知らせ

2008年12月と2009年1月の研修会は既に満員のため締切となりましたが、
2009年2月の研修会は、席が空いております。

今回の研修会は、パソコンインストラクターをこれから目指そうと思案
されている方や、すでに現場で活動されている方にも役立つ研修会です。

☆ご参加ご希望の方は、申請お待ちしています。
 http://www.jpita.or.jp/hpv3/kensyukai.html

*----------------------------------------------------------------*

■年末年始のご案内

2008年12月27日(土)〜2009年1月4日(月)まで、お休みとさせていただ
きます。年始は1月5日(月)より、通常営業させていただきます。

※緊急のお問い合わせは、[2008年12月30日(火)迄] Eメールのみ対応さ
 せていただきます。

*----------------------------------------------------------------*

■その他 今週の気になるニュース

◇Windows Live ToolbarのBETA版
 http://www.jpita.or.jp/hpv3/news/news_1114.html

◇Skype4.0 Beta3 for Windows 公開
 http://www.jpita.or.jp/hpv3/news/news_1112.html

◇新ブラウザ Google Chrome 正式版公開
 http://www.jpita.or.jp/hpv3/news/news_1111.html

◇ブラウザ Lunascape5α3 公開
 http://www.jpita.or.jp/hpv3/news/news_1110.html

*---------------------------------------------------------------*
協会へのご意見、ご質問などございましたら、どうぞ気兼ねなくメール
にてお問い合わせください。info@jpita.or.jp
─────────────────────────────────
マガジン名:パソコンインストラクター通信
発 行 者:日本パソコンインストラクター養成協会 info@jpita.or.jp
http://www.jpita.or.jp
発行 周期:隔週
発行マガジン(3)
 まぐまぐ   ID:0000142942 http://www.mag2.com/
 melma     ID:m00127593 http://www.melma.com/
 ヤフー    http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/55/p/1/

登録・解除はこちらから:http://www.jpita.or.jp/hpv3/meruma01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2008.JPITA 掲載記事の無断転載を禁じます。

jpita
Copyright(C) 2004-2008 日本パソコンインストラクター養成協会(JPITA)All right Reserved.